2021.01.02 更新 | 2018.11.18 公開
おすすめ! 人気のブラジル産コーヒー豆を再販中!!
今すぐブラジル産コーヒー豆のご注文はこちらコーヒーが大好きな、あなた様へ。
每日 楽しいコーヒー生活を楽しんでいらっしゃいますか?
コーヒーは、生活に安らぎと気分転換をもたらしてくれる飲み物。これほどまでに、コーヒー好きな方に人気で香りに癒やされるオススメの飲み物は、とても嬉しいですね。
さて、2019年 年末年始用に販売をしたブラジル・ミナスジェライス州・山口農園が再入荷しました。
山口農園は美味いですよ。毎年恒例スペシャルティーコーヒー豆として販売をしていますからね。
飲みやすいですからミルクも砂糖も入れることもなく、コクコクと飲めます。
ブラジル・山口農園の販売は終了しました。次回販売まで、お待ちください。
毎年販売をしている豆なので、どんな豆を販売していたのか、気になる方は記事をお読みくださると嬉しいです。
目次
銘柄は ブラジル・ミナスジェライス州・山口農園
ブラジル・山口農園
この銘柄、珈琲工房サントスでは、4年連続で仕入れをしています。
毎年とても人気で多くのコーヒー好きなお客様から、「来年も、ぜひ販売してくれ」と、ご要望が多いコーヒー豆の逸品。
ブラジル・山口農園の産地情報
ブラジル・山口農園
まずは、飲む前に知って欲しい産地情報。
- 農園名 :山口農園(Serra Negra内、山口農園区画)
- 生産者 :山口カルロス彰男(中尾家共同)
- 生産地 :ミナスジェライス州パトロシーニョ市
- 栽培品種 :ブルボン・ムンドノーボ・カツアイ・他
- 標 高 :1,050m
- 平均気温 :23℃
- 開花時期 :9月/10月
- 収穫時期 :6月下旬〜9月下旬
- 精製処理 :Sundry(天日乾燥)非水洗式
- スクリーン :16−18
仕入先様からの味覚特長情報。
【100%ピュア ブルボン種と伝統製法へのこだわり】
私はブラジルの伝統的なNatural製法にこだわり、純度100%の混ぜられる事のないSUNDRYブルボンを作るのが夢でした。
現在ブルボンとして販売されるほとんどがブレンドであり純粋にブルボン100%と呼べるものは少量しかありませんでした。
またWashedやPulped Naturalが注目されるなかで、私はブラジル本来の製法を後世にしっかりと残していきたい気持ちが強くあります。
私の考えは従来の品種(ティピカやブルボン)保全と伝統の精製方法の保全が目的なのです。最良のパートナー・ナカオさんと作り上げたブルボン天日乾燥が日本に毎年、入荷しています。
(引用Site:http://cerrad.co.jp/)
珈琲工房サントスでは、さらにニュークロップ、つまり、新穀しか仕入れをしていません。だから、とてもフレッシュです。
この農園では様々な品種のコーヒー豆を栽培。
今回のブラジル・山口農園の品種はブルボン100%です。他の品種が混ざっていませんしブルボン品種なので、ほのかな甘味とナッツ系の風味が特長。
焙煎方法は?
このような産地特性の有るコーヒー豆の焙煎方法は。コーヒー豆・焙煎
珈琲工房サントスではブラジル産コーヒー豆は、中性のコーヒーと とらえています。そしてナッツ系風味と甘みと余いんが残るコクを感じていただけるように、情熱を込めて焙煎をしています。
ブラジル産・山口農園はブルボン品種なので甘みが特長。だから深煎りにしてしまうと、甘味成分が熱により化学反応を起こして違う産物になってしまいます。
それを避けて甘みを出すための煎り止めのポイントは、中浅煎り~中煎り付近に点在しています。
甘みを一番良く感じるであろう個所を探していきます。
焙煎工程の火力は
焙煎の初めは、強火の火力でコーヒー豆の繊維組織を膨らませています。今回入荷したブラジル・山口農園のコーヒー豆は新穀です。
豆の含水分量は瑞々しく適量でとても新鮮、フレッシュ。だから通常の火力では、豆の繊維組織を広げて十分に膨らませるコトができません。
珈琲工房サントスでは初期火力は強火。そして豆からナッツ系の良い香りがしてきたら弱火にします。
味付けの火力は
珈琲工房サントスではコーヒー豆の芯まで、完全に火を通す焙煎を心掛けています。焙煎機の火力
強火~弱火そして、焙煎速度を調整しながら、じっくりと豆の成分に、おいしい化学変化を即します。この火加減の調整具合が一番焙煎工程で難しいところで、常に焙煎速度を時計で計測。
焙煎の煎り止めは
焙煎の煎り止めの狙い所はスバリ、中煎り。ブラジル・山口農園の、一番おいしいと感じていただける煎り止めポイントは中煎り。
そして焙煎温度帯で言うと191℃~193℃迄の間に、絶品の美味しさポイントが存在しています。
存在していると言うのは、コーヒー豆は毎年、作柄によって微妙に香味特性が異なるので、作柄に合わせて焙煎を調整しなければなりません。
煎り止めポイントの191℃~193℃迄の間というのは時間にしてわすが約30~40秒。
約30~40秒の秒間に美味しいと感じていただけるポイントがあります。しかし毎回、手探りでもっと美味しいポイントを探しています。
手探りの作業は、絶対にコンピュータ制御の焙煎機だと難しいでしょう。
なぜなら、人間の五感を使って かもし出す焙煎をしているからです。
鮮度重視で焙煎
とにかく、あなた様には新鮮なブラジル・山口農園の香味を味わっていただきたいと、私は考えています。そのためには、とても良く売れて焙煎作業が大変だから面倒だからといった理由で、大量にまとめて焙煎というコトは絶対にしません。
珈琲工房サントスでは每日、必要量だけを焙煎しています。そのため、あなた様にはお届けまでに少しお待ちいただく可能性もあります。
他店と価格を比較
「美味しいと言われても、お得では、ないと・・・」と、あなた様は、思わているかもしれませんね。なので、実際に楽天市場で販売をされている『ブラジル・山口農園』と、同等商品を掲載しておきます。
![]()
楽天㈱ 様 より引用
調査日: 2020/12/16/16:37 時点]
珈琲工房サントスの価格と送料とで、比べてみてください。
-
珈琲工房サントスでは通常だと
●販売価格 ¥540(税込)/100g
●100gだけ送るときの最低送料 全国一律 ¥370(税込)
●400gまで送るときの最低送料 全国一律 ¥185(税込)
で、ネット販売をしています。
ご覧のようにブラジル・山口農園は、財布に優しく価値あるコーヒー豆となっています。
ブラジル・山口農園の発売は
この銘柄は、既に珈琲工房サントスまで入荷をしています。発売時期は2020/12/17(木)から販売開始で、そして、売り切れしだいで終了です。
■販売を始めています。
ブラジル・山口農園は数量限定です。
お早めにご来店もしくは、インターネットからご注文をお願いします。
ご予約・お取り置き可能
毎年 販売している人気銘柄。ですから、とびっきり美味しいコーヒー豆は、期間中に売り切れとなる可能性もあります。あなた様には、ぜひこのコーヒーの香味を味わっていただきたいので、ご予約・お取り置きも可能です。
どうぞご遠慮なく、あなた様から「お取り置きをお願いします!!」と、ご連絡ください。
ご予約、お取り置きはの方法は。
- お問い合わせページから。
- お電話・FAXでのご予約は、086-212-0670
- ご注意:お名前、お電話番号をお忘れなく。
- ご来店のときに、お伝えください。
- 配達のときに、お伝えください。
どのご予約・お取り置き方法でも、先約のお客様から優先となります。
どうぞ、ご了承ください。
ブラジル・山口農園の試飲販売
ここまでホームページを通して、あなた様に特別なコーヒーのブラジル・山口農園をお伝えしています。おすすめコーヒーの美味しさが文面を通して、あなた様まで伝わっていましたら、店主は嬉しく思います。
味覚特長を味わって
自家焙煎コーヒー豆
珈琲工房サントスでは可能な限り、味覚特長を味わっていただくためにコーヒー豆の試飲販売を実施予定。
ただしブラジル・山口農園のコーヒー豆はとても高価な銘柄のために有料試飲とさせください。
試飲をご希望されるあなた様には、ブラジル・山口農園、1杯300・税別でご提供。ぜひ、「コーヒーの香味は、私の好みかな?」と、思われましたらお気軽に、お申し付けください。
店主が最高の技術を持ってハンドドリップで抽出します。
店主不在のときもありますからご承知ください。
ぜひ、おすすめで人気のある、ブラジル・山口農園の味覚特長を味わってください。
【ご注文は】オンライン・ショップから
ブラジル・山口農園は数量限定で20kg分のみ入荷。人気銘柄なので、あなた様からご注文をいただくまで在庫があるかどうかは、まったくお約束ができません。
早めにご注文・ご予約・ご来店ください。
種類別にまとめています
おすすめとは。
人に勧める良い品。特に,客に商品を勧める場合にいう。 「本日の-品。」
(引用Site:https://www.weblio.jp/content/おすすめ)
人気とは。
世間の評判・受け。世間に受け入れられる程度。 「 -のある選手」「 -が上がる」「 -が出る。」
(引用Site:https:/https://www.weblio.jp/content/人気)
ブラジル・山口農園が飲んでみたくなりましたら、ご注文は、とっても簡単です。
今すぐ、珈琲工房サントス・公式サイトからご注文をお願いします。
ブラジル・山口農園のご注文は、こちら公式サイトのご利用が便利です。
コーヒーが大好きなあなた様から、ご注文をいただけることを、とても楽しみにお待ちしています。