家のアイコン
TOP
人物のアイコン
ログイン
カートのアイコン
カート
手紙のアイコン
問い合わせ
オンラインショップについての
お知らせ

ウィルヘルム マウンテン ブレンド

テイストテイスト(味わい・風味)
24/03/27 ~ 価格が変更になります。
¥465 ⇒ ¥476(税込)/ 100g

» 味わい
極深煎りで苦さは、ほどほど。濃密なのに不思議と甘い。質感は、ハイカカオ 88%もあるチョコ感が表れます。

注ぐお湯の温度に5℃くらいの変化をつければ、ハイカカオでありながら異なる味わいを愉しめます。

» 味わいを保つために、コーヒー豆の配合は、時期によって変わる場合があります。

焙煎士オススメの飲み方焙煎士オススメの飲み方 / 抽出方法
82℃くらいのお湯で淹れると、あなたは 甘みのある濃いコーヒーが飲めます。ほろ甘苦さを感じますよ。

90℃以上で淹れると香りは強くなります。お湯を注ぐと粉が急激に膨らみ淹れるのが難しいです。苦味も強く出やすいでしょう。


» コーヒー粉に何度のお湯を注ぐのか?
注ぐお湯の温度には正解がありません。

お湯の温度は嗜好によります。嗜好は、食べてきたものや年齢により決まります。

好みのお湯の温度を探していきましょう。


エスプレッソにできる


エスプレッソにすれば ほろ苦い味わいになります。冷めても嫌な味を感じさせないでしょう。
コーヒーチャート
味わいをグラフでお確かめください
酸味
コーヒーチャート
甘味
コーヒーチャート
苦味
コーヒーチャート
香り
コーヒーチャート
コク
コーヒーチャート
濃厚
コーヒーチャート
お買い物ガイドはこちら
coffee

ウィルヘルム マウンテン ブレンド 商品コード:CB110

【 販売価格 】¥476(税込)
在庫状態 : 在庫有り
商品オプションをお選びください
挽きの指定
数量   
電球のアイコン 挽き具合の調整もお受けいたします

生産地の特長

» ここでは、パプアニューギニア産の豆について、解説します。
最後の秘境といわれる赤道直下の「パプアニューギニア独立国」。

パプアニューギニア周辺にある環太平洋火山帯には、4000m級の山々があります。

その山のひとつに最高峰の「ウィルヘルム山(4509m)」があります。

ウィルヘルム山の中腹あたりにある1800〜1900mの高地に農園があり、昔からコーヒー栽培がおこなわれてきました。


コーヒー農園は、ほぼ赤道直下で、サンサンと降り注ぐ太陽と豊富な降雨量。くわえて年間とおして涼しく、ミネラルも豊富な火山性の土壌が特長です。

このようなコーヒー栽培に最適な自然環境のおかげで、香り豊かなコーヒー果実が実るのです。


» 日陰を作り、強い日差しから守るシェードツリー
パプアニューギニアのコーヒー栽培は、農薬や肥料も必要がありません。

なぜなら、コーヒー樹木の根元に腐葉土を蓄えているからです。さらに腐葉土がスコールで流れ出るのを防ぐために、シェードツリーを植えています。

その結果、たっぷりある腐葉土のもとでコーヒー樹木はよく育ちます。


このような環境で育てられたコーヒー豆なので、あなたに芳醇な味わいのコーヒーが届きます。

焙煎とコーヒー生豆材料のこだわりポイント

遠火の強火で焙煎する
パプアニューギニア産の特長でもある、甘みを引き出すように、遠火の強火を利用し豆の芯まで完全に火をとおしています。

計測するのは、焙煎どきの温度上昇時間。温度上昇の計測は、10秒ごとに豆の色と香りを確認します。

だからこそ、美味しいブレンドコーヒー豆が誕生したのです。
生豆材料は3種類
・パプアニューギニア
・ブラジル・サントス№2#18
・インドネシア・ジャバ・PTP

ブレンドコーヒーの隠し味には、インドネシア国から最高等級である "PTP"が寄与された「インドネシア・ジャバ・ロブスタ・PTP」を使っています。

» PTPとは、豆の最高等級
インドネシア国営管理のもとに栽培された最等級のロブスタコーヒー豆に冠されるのが「PTP等級」。

最高等級である "PTP"は、インドネシア政府が寄与し品質保証もしているので安心して使えるのです。
探し求めたブレンド割合
65%のブレンド割合を求めるのに私は とても苦労しました。苦労した点は、ホットコーヒーでもアイスにしても美味しさが変わらないようにすること。

何度も焙煎し、試行錯誤を重ねた結果、パプアニューギニア産を65%ブレンドすればいいことがわかりました。

65%ブレンドでコーヒーを作り、試飲をしてみたところ、ホットコーヒーとアイスコーヒーの両方とも味が変わりませんでした。


ご来店いただいたお客様にも試飲していただき、やっと完成させた「ウィルヘルム マウンテン ブレンド」。

時間経過による品質変化を最小限にとどめ、あなたにも納得してくれるであろう甘苦い味わいにしています。