家のアイコン
TOP
人物のアイコン
ログイン
カートのアイコン
カート
手紙のアイコン
問い合わせ

業務用コーヒー宅配サービス|卸・仕入販売

コーヒーのビジネス

喫茶店やカフェに
おすすめするコーヒー豆
  • 「コーヒーの豆の仕入れ先を探したい」
  • 「焙煎したてのコーヒー豆を探したい」
  • 「仕入価格を見直したい」

カフェや喫茶店、レストラン・ホテル・キッチンカーなど、さまざまな飲食店でお使いになるコーヒー豆は、新鮮でなければなりません。

なぜなら、ご来店いただいたお客様に満足していただけないからです。

満足していただければ、お客様から友達へとクチコミが広がります。クチコミが広がれば、あなたのお店は増販増客になるでしょう。


そこで、増販増客のためにオススメするのが焙煎したての業務用コーヒー豆なのです。
業務用コーヒー豆は、お湯を注げば大きく膨らみます。香りも強いのが特長。

きっと、お客様にも喜んでいただけます。

本稿では『おすすめコーヒー豆』と『試飲するときの注意点3つ』を焙煎歴24年の店主が解説します。

『話だけでも聴いてみたい。カフェ開業の注意点を知りたい。』といったご相談にも、店主が喜んでお受けいたします。


100gから購入できる
取り扱い商品一覧

3種類のおすすめコーヒー豆

ここでは、店主がオススメするコーヒー豆をお伝えします。

飲みやすいコーヒーから少し濃いくち、それから 香ばしい濃いくちの3種類を紹介します。
スペシャルブレンド
  • スペシャルブレンド

  • 飲みやすく、ほんのりと残るホロ甘苦さがある。なめらかなコクもある。

    443円(税込)/ 100g

    » 商品ページへ
名前がないブレンド
  • 名前がないブレンド

  • 少し濃いくちで、カカオ 40%のようなホロ苦さがある。とろっとした甘みも感じる。

    443円(税込)/ 100g

    » 商品ページへ
ゴールデンブレンド
  • ゴールデンブレンド

  • 香ばしい濃いくちで、”ぷん”とくる強い香り。厚みのあるカラメルのようなコクもある。

    443円(税込)/ 100g

    » 商品ページへ

このような3つのコーヒー豆が飲食店さんから業務用としてご注文があります。極深煎りのコーヒー豆もよく注文が入りますよ。

【送料無料】お試しコーヒー豆もありますよ。


そのほか、気になるコーヒー豆がありましたら、商品の選び方ページをご覧ください。
» 商品の選び方ページへ


浅煎りから極深煎りまで
取り揃える
パンやケーキ、お肉やお魚など、さまざまなメニューにあわせた味わいを取り揃えています。

軽い味から質感のある味わい。濃厚カフェ・オ・レやアイスコーヒー用の重厚な味もあります。

浅煎りから極深煎りまで取り揃えていますから、お客様がクチコミしたくなるコーヒーが見つかります。

試飲するときの注意点3つ

コーヒーの試飲は、いつも淹れている道具を使い、いつも淹れている方法でおこなってください。

コーヒーの淹れかたは、水と粉の比率や温度を変えながらおこない、コーヒー成分の出具合も確認してください。


コーヒーの試飲は、普段やらない方法でコーヒーを淹れると、良い結果は得られません。

慣れていない方法で淹れれば、いつも淹れている方法と味わいを比べられないからです。

抽出する温度
80~93℃くらいまでお湯の温度で試してください。お湯の温度をを変えながら、質感の変化を確かめてください。

もっともコーヒーが美味しいと感じるお湯の温度が見つかればOKです。

水と粉の比率
コーヒー成分の出具合とコーヒーの濃さを確かめてください。

水と粉の比率は、1:12・1:13・41:14・1:15・1:16など使っていただき、お試しください。

提供する食べ物にあわせる
コーヒーの味が確認できましたら、ケーキやパン・スィーツなど、提供する食べ物にあわせてみてください。

コーヒーと食べ物の相性が悪いときは、淹れかたを調性してみてください。

商品一覧から違う味わいのコーヒー豆も試してみるといいですよ。
お問いあわせいただければ、コーヒー豆の試飲について店主からアドバイスいたします。

商品一覧には、スッキリから濃厚なほろ苦さまでありますから、きっと食べ物と相性の良いコーヒー豆が見つかります。


100gから購入できる
取り扱い商品一覧

話だけでも聴いてみたい

  • 現状を店主に話したい
  • 要望を店主に伝えたい
  • コーヒーについて本当の話を聴きたい

コーヒー豆を試飲するまえに このような情報交換は店主も大歓迎です。

情報交換によって『カフェ開業の予定ですか?』『来て欲しい客層は?』『抽出器具は何を使っているの?』がわかるからです。

ぜひ、予約フォーム・電話・FAXからお申し込みください。

お聴きすること6つ

コーヒーの味の好み

コーヒーの味の好み


お店の開店日

お店の開店日


ドリップ方法

ドリップ方法


お店のスタイル

お店のスタイル


提供されるお料理

提供されるお料理


コーヒーメーカーの機種

コーヒーメーカーの機種

※機種によりコーヒー豆の挽き具合を調整いたします。


ここでは、お申し込み手順を解説します。

お申し込みは、予約フォームをご利用いただければ、珈琲工房サントスより折り返しメールもしくはお電話いたします。

電話・FAXからのお申し込みは「ホームページを見てから。」とお伝えください。

電話のアイコン
お申し込み
予約フォーム・電話・FAXのいずれかよりお申し込みください。

FAXの場合は、必ず貴社名・貴部署名・お名前・ご連絡・ご住所をご記入ください。

予約フォーム・FAXは、24時間365日 受け付けております。

電話/FAX:
086-212-0670

【お電話の受付時間】
月~土:9:00~18:30
(水は定休日)
日・祝:11:00~17:00
予約フォームボタン
吹き出しのアイコン
ご希望のコーヒーを
お伝えください
ご希望のコーヒーについて、お話を聴かせてください。

岡山市内で配達が可能な地域のお客様には、いちどご訪問いたします。

ご遠方のお客様は、お電話もしくはメールで、ご要望をお聴きいたします。
コップのアイコン
コーヒー豆を
お届けします
コーヒー豆は、配達もしくは発送します。

配達は、自社配送です。
発送は、郵便局のサービスを使います。
お見積りのアイコン
お見積りします
コーヒー豆のご希望をすべてお聴きしたのち、お見積りを提示いたします。
コーヒー袋のアイコン
ご成約の手続き
ご請求方法など、ご案内いたします。

ご契約となりましたら、そのほか付属品やお取引方法など、詳細な打ちあわせをお願いします。

予約フォーム

    お名前

    山田 太郎

    会社名

    株式会社サントス

    部署名

    総務部

    メールアドレス

    example@santos-coffee.net

    ※お間違えの無いようご確認ください

    迷惑メールフィルターの設定をされているお客さまは、メールを受け取れない可能性がございます。当店のメールアドレスの受信許可設定を行ってください。

    電話番号

    086-212-0670

    郵便番号

    7000936

    ※半角英数字

    都道府県・市区郡町村

    岡山県岡山市北区富田

    番地

    531-2

    建物名

    〇〇ビル 2F

    備考

    具体的なご要望・ご相談などをご入力ください。

    内容にお間違えが無いかよくご確認いただきよろしければ送信ボタンをクリックしてください。
    送信ボタンをクリックした時点で、当店のプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

    未入力の必須項目があるため送信ボタンをクリックできません

    ※定休日にお送りいただいた内容につきましては、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
    ※もし3営業日が経過しても当店からの連絡が無い場合は、何らかのシステムエラーによりお客様のお問い合わせが当社まで届いていない可能性がございます。お手数ですが再度フォームより送信していただくか、店舗まで直接お電話をお掛けください。

    このフォームはreCAPTCHAにより保護されています。
    Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。



    100gから購入できる
    取り扱い商品一覧

    配達ができる地域には
    直接 お届けします

    • 500gから宅配します。(宅配地域は、お問いあわせください)

    • コーヒー豆の宅配は、その日の内にお届けします。(いつも新鮮な焼きたてのコーヒー豆が提供できます)

    • 下記の配達ができる範囲のお客様は、当日 午前中のご注文で、その日のうちにお届けいたします。
    • ただし、ご注文が多数の場合、翌日の配達になります。
    • 日・祝・定休日(水曜日)は、ご注文のみ受け付けております。配達は休業しています。ご了承ください。

    配達ができる範囲

    問屋町・伊福町・奉還町・岩田町・富田町・弓之町・出石町・天神町・丸の内・内山下・京橋町・豊浜町・浜野・新福・豊成・福富・泉田・芳泉・福田・浦安・築港・下中野・新保・東古松・大元・大供本町・芳田・今・西市・平田・辰巳・田中・北長瀬・西長瀬・中仙道・上中野・野田・高柳・西古松・西之町・新屋敷町・青江・新保・駅元町・桑田町・磨屋町・平和町・幸町・鹿田町・大学町

    ※岡山市北区・南区は広域です。配達ができる町名すべてを明記していません。

    上記の地域以外の町でも配達が可能な場合があります。お気軽にメールフォームまたはお電話(086-212-0670)でお問いあわせください。


    100gから購入できる
    取り扱い商品一覧