店主からのごあいさつ
ホームページへようこそ、いらっしゃいました。珈琲工房サントスでは新鮮なコーヒー豆を通して、あなた様に「ホッと一息…」を感じていただきたいと願っています。
そのために、店主が以下の5つのこだわりを持って、心を込めて焙煎をしています。
自家焙煎コーヒー豆への5つのこだわり
- 毎日、当日の必要量のみコーヒー豆を自家焙煎
- 厳選された、素性の良い生豆を使用しています
- 生豆の個性を生かしながら、煎り止めの瞬間は五感で行います
- 人の目、人の手で欠点豆を取り除くハンドピックをしています
- コーヒー豆は、自家焙煎の後でブレンドしています
珈琲工房サントスの自家焙煎コーヒー豆へのこだわりは、「珈琲のおいしさの秘密」ページで詳しく書いています。
ぜひ、ご覧ください。
珈琲のおいしさの秘密
珈琲工房サントス オンラインショップ
《5つの基本サービス》
よくある質問
珈琲工房サントスのコーヒー豆を初めてお買い上げいただくお客様からよく尋ねられる質問をまとめました。新規の会員登録をしないと、注文はできませんか?
いいえ。
通常購入であれば、会員登録をしなくてもご注文可能です。
なお、会員登録を済ましておくと、次回のご注文の際に同じ項目を何度も入力する必要がなくなります。
次回からのご注文がとても便利になりますので、ご登録をおすすめ致します。
会員登録の際に入会金・年会費は必要でしょうか?
いいえ。
会員における入会費・年会費は一切不要です。
メールマガジンを送られるのが嫌なのですが・・・
珈琲工房サントスでは現在、メールマガジンを発行していません。
もし今後発行するような場合でも、発行をご希望されるかお伺いいたします。
初めての方に
ぜひ読んでいただきたい
「珈琲のお悩み解決情報」11選
ぜひ読んでいただきたい
「珈琲のお悩み解決情報」11選
初めての方にぜひ読んでいただきたい「珈琲のお悩み解決情報」選りすぐり11選を紹介します。
珈琲豆の買い方
-
コーヒー豆を初めて買ってみようと考えている方にとって、とても参考にできる記事。
少し敷居が高いように見えるコーヒー店でも、入店してみれば意外と「いろいろと教えてくれるのね」と、安心できるものです。
あなた様が初めて購入するときのために「質問するポイント」も解説しています。
この記事を読む -
コーヒー豆・粉の鮮度を見分けて「新鮮ということは、このことか!!」と実感していただけるように解説をした記事。
鮮度の見分け方がわかると、プレゼントなどの頂き物のコーヒーも鮮度が高いものかどうか簡単に判るようになるでしょう。
この記事を読む
珈琲の淹れ方
-
何も注意をしないでコーヒーを淹れると、あなた様の嫌いな雑味がコーヒーに入ってしまいます。
雑味が混入する原因さえわかっていただければ、対処ができ香味も向上します。
きっと、お友達にも「おいしいコーヒーね」と言われることでしょう。
この記事を読む -
書籍には書いていない「コーヒーを、おいしく淹れるコツ」を書いています。この通りに実践をしていただければ香味は格段に向上するでしょう。
きっと他のサイトにも書いていないコトなので読んで欲しい記事です。
この記事を読む -
珈琲工房サントスで「これは良いですよ」と推薦している作り方です。書籍にも書いていない作り方の情報を掲載し、随時更新中。
この記事を読んでいただけると、きっとご家族に大好評のアイスコーヒーが作れるようになるでしょう。
この記事を読む -
今、大人気の水出しコーヒー。でも本当のおいしさは焼き立てにあります。
その焼き立てコーヒー豆を使った水出しアイスコーヒーの作り方を、詳しく解説しています。
この記事をお手元に、ぜひ作ってみてください。
この記事を読む
珈琲豆の保存
-
コーヒーを美味しく飲んでもらうための品質について書いています。
コーヒー豆・粉は多くの販売店で取り扱っています。
ただし、おいしく飲めることのできる賞味期限の設定で販売されているのかは、疑問な販売店が多いです。
その期限設定を、記事で詳しく解説しています。
この記事を読む -
コーヒー豆・粉の保存について説明しています。
挽いてからお買い上げいただく場合は品質が劣化するスピードが早いので、特に慎重に保存をしましょう。
沢山買ってしまったときは?など、最適な方法で解説をしています。
この記事を読む
コーヒーメーカーについて
-
多くの方が使っているコーヒーメーカーですが、何故か美味しく出来ない場合がよくあります。その何故か?を解説しています。
ポイントさえ覚えるコトができれば、コーヒーの味は安定してきます。
この記事を読む
スペシャルティーコーヒー豆・数量限定のお試しコーヒー豆
-
珈琲工房サントスで「初めてコーヒー豆を買ってみよう」と、このサイトへご来店いただいた方に、ぜひ読んで欲しい記事。
どんなコーヒーの味なのか?お客様が不安に思われていることを解決します。
また、焙煎直後のコーヒー豆のコトも書いています。
この記事を読む
夏場に飲んで欲しい・アイスコーヒー用豆
-
珈琲工房サントスでは、アイスコーヒー用に使える豆は3種類あります。その3種類の味わいの違いを、記事内で説明しています。
一度お読みいただくだけで、アイスコーヒー豆を簡単にお選びいただけるようになるでしょう。
この記事を読む